※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

小学校低学年の子供にレインコートは必要でしょうか。ランドセル用と普通のタイプで迷っていますが、実際に小学生はどのようなレインコートを着ているのでしょうか。

小学校低学年って、レインコート着ますか?
年長子供にレインコート買いたいんですが、私はランドセルの上からスッポリ着られるタイプを買いたいのに、子供はランドセル用ではない普通のスッキリした物を欲しがります。

でも、よくよく見るとレインコート着てる小学生あまりいないような…
みんな普通のウインドブレーカーみたいなの着てるような?
じゃあ、ランドセル用じゃなくても良いかな?
実際どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学校は1年生は傘禁止でレインコート指定ですね🤔
2年生でもレインコートの子何人かは見かけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう学校あるんですね!
    近所の一年生、普通に傘さしてるのでたぶん大丈夫みたいです!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傘振り回してるとか友達の傘壊したとかトラブル多いからだと思います😇
    1年生は特にちゃんと傘扱えない子多いので💦
    しっかり傘扱えるなら傘で良いかと😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、傘って危ないですよね。
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
まーるまる

うちの学区や周りの小学校でレインコート着てる子を一度も見たことありません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですか!ありがとうございます‼️

    • 9月3日
ぴくりん

うちの子の周りでは、着てる子いないです!大雨でも傘だけです☂️

ただ、同じ市内でも傘禁止の学校があるらしくて、その学校に通う子はレインコート必須でしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所の一年生、傘さしてたのでたぶん大丈夫ですね!
    やっぱり着ないかな〜

    • 9月3日
優龍

登校したあとの
そのレインコートの収納に困る気がします。

うちの子は
カッパ着ることはなかったです。
ただし
遠足の時はカッパを持たせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    ビッチャビチャですよね😇

    • 9月3日
ままり

1年生いますがみんな傘オンリーでレインコートは見かけた事ないです☂️
レインコートは1年生だと片付けるの大変そうな気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます😊✨

    • 9月3日
a.

普通の雨くらいだと傘ですが、絶望的な大雨の時はカッパ着させてます。
外せばランドセルやリュックの上からでも着れるという調節ボタンがついたやつなので、普通でもどっちでもいけるやつです😂←この説明伝わりますか?