息子の生命保険をコープ共済と県民共済で迷っています。コープ共済に加入している方の意見を教えてください。女性医療保険にも加入していますか。
できるだけ多くの方からコメント欲しいです!
息子を生命保険に入れたいのですが、
コープ共済と県民共済で迷ってて、、
二つ入ってると言う方もママリで見かけたので
とりあえずケガの通院や入院に手厚い
コープ共済1000円のに加入しようかなと
考えています!
私自身いま、日本生命で5000円程の保険に
加入していますがこれを機に私も息子と同じ物に
変えようと想っています。
みなさんどうされていますか??
コープ共済に入ってる方、【たすけあい】だけに
加入していますか??
ご自身も加入されてる方は、女性医療のものにも
加入していますか??
教えてください!!!!!
- 963(1歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
子供はとりあえず何も入ってないです。
医療費無料じゃなくなる高校生とかに検討してます!
私自身はコープじゃないですが、女性特約がついている保険に入ってます☺️
共済系は結婚前に加入してましたが、内容的に微妙だなと思ったので普通の保険会社のものに入ってます✨
はじめてのママリ🔰
共済は内容が微妙なので5000えんくらいならそのままでいかなっておもいます!
逆にふたつかけるなら
ニッセイで安いやつ子供に掛けれるかとおもいます!
はじめてのママリ🔰
子供はコープ、旦那は都民共済、私ははいってないです!
コープはたすけあい+個人賠償責任保険はいってます!コープの個人賠償責任保険がよくて、月160円で家族みんな対象になります✨
てんまま
我が家はコープです(^^)この間アンケートとっている方がいらっしゃいましたが
県民共済より圧倒的に多かったですよ(^^)
コロナ禍や他の入院で過去5回請求しています(^^)数年分の元とっています。
今は診療明細書を写真撮ってネットで請求までできて、2日くらいで入金されます(^^)
三十歳まで保障が続くので、子供が巣立って結婚するまで続けてあげようと思っていますーっ。
自分はチューリッヒとメットライフです。請求なし5年経ってお祝金入ったので、そろそろ見直そうと思います(^^)
コメント