
この絵文字の意味について、他の人はどう考えているのでしょうか。自分は肯定的に使っていますが、否定的な印象を持つ人もいるのでしょうか。
🙌
この絵文字ってみなさんどういう意味で使われますか?
私は『わーい』みたいな感じで使っています。
この絵文字使われると、『いえ、結構です』という否定的なイメージがあり不愉快になりますか?😢
- はじめてのママリ🔰

ゆん
私も「わーい」の意味で使っています!

はじめてのママリ🔰
不愉快にならないです!
同じように
わーい、ハイタッチの意味だと思ってます💭

ママリ
ポジティブな意味で使ってます!
わーいのニュアンスです!

はじめてのママリ🔰
ならないです!

はじめてのママリ
わーい って意味で使ってました!
✋これだと文章によっては、結構ですに見えるかもしれません。
私は、了解って意味で使ったりしますが🤔

はじめてのママリ
お願いします🙌の意味でも使ってます!

空色のーと
わーい!とか、いえーい!って感じで使ってます🍀*゜

はじめてのママリ🔰
手の間がアセアセ💦に見えてたので否定的な意味?で使ってました😂
例えば「ヤバかったです🙌」「危なかったです🙌」とか、、、

はじめてのママリ🔰
全然否定的なイメージはなかったです🤔ポジティブなイメージの時に使っています!

はじめてのママリ🔰
皆さまご回答ありがとうございます!
ポジティブなイメージの方が多くて安心しました😊
コメント