※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

発達っ子の母です。同じクラスに恐らく発達っ子だと思われる子がいます…

発達っ子の母です。

同じクラスに恐らく発達っ子だと思われる子がいます。その子はうちのこよりも多動があったり口が悪かったり色々問題があるそうで。。

他のママさんから同じクラスにやんちゃな子がいるでしょ?とよく言われます。

確かにやんちゃ。

確かに悪影響はあるかもしれない。

分かってるけど、特性がある子どもを持つ親としてはそう言われるのが結構しんどくて。

うちの子は人に嫌な事するなどは今の所ないんですが、お友達にお世話焼いてもらったりしてます。
他の皆さんには感謝しかないです、特に担任の先生。

悪気がある訳ではない、いや、あるのかな、その子の事よく分からないけどだけど良くない事はよくない。うちの子も実際被害には合いましたが、そういう子なんだなと思ってます。それ以上は何も思わない。

そして、やっぱり自分にあう場所を見つけるのは大事だと改めて感じ、ちゃんと療育の先生と相談しよう。

吐き出す場所もなく、悶々としてしまったのでここに書きました。

コメント