※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セリアで2〜3歳の子がよく遊んでいる物があったら教えて下さい☺️おまま…

セリアで2〜3歳の子がよく遊んでいる物があったら教えて下さい☺️
おままごと、シールブックは持っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

おえかきボードみたいなやつは移動の時とか使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    音もしないし、移動の時に便利ですね✨

    • 8時間前
にんにん🔰

手芸コーナーのポンポンボールを、投げたり、スプーンで別の入れ物に移したり、ギリギリサイズの穴に押し込んで入れたり、色を言ったり、入れ物に入れて振って音を楽しんだりしています。穴があるシェイカーも合わせてセリアで購入してます。シェイカーはお風呂や水遊びにも使えます。

プールスティックで、スイカ(ビーチボール・セリア)割り、半分に切って水遊びで真ん中の溝に水を流し入れたり、トンネルにして下をくぐったり(全然ハマらず)、遊ぶ時に追いかけて体ツンツン(超楽しそう)したりしてます。

最近はやりませんが、とにかく丸シールを貼ることにハマっていた時期がありました。ネットで無料でダウンロードした絵にひたすら貼ってました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手芸コーナーのポンポン、色々と使えそうですね✨
    おままごとにしても良さそう😊
    プールスティックのツンツン、うちもキャーキャー言って喜びそうです😂

    • 8時間前
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    ポンポンは散らかることだけが難点ですが、可能性は無限大な気がします‼️
    参考になったようでよかったです😊

    • 5時間前