※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から離婚を切り出され、性格の悪さを自覚しています。離婚したくないが、どうすべきか悩んでいます。

離婚するべきなのか…

旦那から離婚を切り出されました。
わたしのわがままやモラハラっぽいことに疲れてしまったのだと思います。(女関係で離婚したいは絶対ないと思います。)
私の性格の悪さも自覚しています。それに疲れてしまったのも理解できます。

性格を気をつけるから仲良くしたいと伝えましたが、
期待はできないと言われました。

離婚して解放してあげた方がいいのか、、
どうしたらいいんでしょうか。

私は離婚したい気持ちはありません。

コメント

ママリ

わたしが旦那さんの立場です。
もう決心したら心が揺らぐのは難しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那側の意見はとても参考になります。
    ママさんは離婚される予定ですか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    私は離婚決心しました。
    旦那はワガママというよりは、自分勝手で自己中で私の気持ちを考えたりすることなく、大切にされてるって感じたこともなく、心の糸がプツンときれました🙂

    旦那は離婚したくない、変わるからと頑なに言いますが、私は決心したし最後の最後まで私が妥協して言うこと聞くと思ってるの?て呆れました。

    女関係とか借金とかDVじゃないので、子供のためにも円満離婚したいのにこんな調子じゃもっと私の心は離れていっています

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    離れないで!離婚したくない!と言われれば言われるほど、私の気持ちも考えてよ!ってなるってことですね。ごもっともです🥲

    ちなみにですが、自分勝手で大切にされてると感じないというのは、どのような言動からでしょうか?
    例、家事育児協力しない、ママさんの意見を否定する、など…

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    仕事忙しいから稼いでるから家事育児は平日しない、子供と遊ぶのも日曜日だけね。て言う(私も働いて生活ほぼ折半)

    妊娠出産の人生で一番大変な時期に、寄り添ってくれなかった。
    (出産直後の分娩室で子供抱っこする?と聞いても抱っこせず携帯ゲーム)
    (退院後、お疲れ様もありがとうもなく、疲れた〜というと、何が疲れたの?と言われた)
    (コロナ禍での妊娠出産でも配慮なく、普通に飲みにいったりしていた)

    私の立場考えずに何でも発言する。

    書いたらキリないですが、私はもっと大切にされるべきだよね!!と自分でハッとして決心しました。

    周りの友達にも報告したら、ずっーと思っていたよ!もっと幸せになるべきだし大切にされるべきだよ!と言われ、周りからも思われていたんだなーと思った反面、それなのに旦那は離婚突きつけられるまで何も変わろうとしてなかったんだなと思いました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    嫌な記憶を思い出させてしまいすみません🙇‍♀️

    聞いているだけで、胸がキューっとなりました。
    もっと大切にされるべきだと、私も思いました。

    離婚を決心してからの空気感はどんな感じですか?
    ずっと険悪な雰囲気ですか?

    質問ばかりでごめんなさい!
    答えられる範囲で構いません。

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です☺️
    わたしはもう決心してるので!笑

    険悪ではないのですが、わたしは無ですw

    • 5時間前