
保活って市役所に空き状況確認してから園見学ですか?また4月入学は最低…
保活って市役所に空き状況確認してから園見学ですか?
また4月入学は最低何月までなら間に合いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月入園希望なら空き状況は関係ないので希望園を見学していいと思いますが、これから保活するなら絶対市役所で一度ご自身の状況で4月入園できる園がありそうか、色々相談すべきです。
あと4月申し込みが大体11月初旬~中旬あたりで締め切るケースが多いので、それまでに見学済ませたらいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
市役所に空き状況確認せず、
自分の行きたい園、片っ端から
予約して見学します。
4月入園は10月の〆切日までに
書類提出すれば2月ごろ結果が
届きます📄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
労働証明書的なの必要だと思うんですが、もらうのに日数かかりますよね?💦
また途中入園だと空き状況確認は
園でもわかるんですかね?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
就労証明書必要ですね!
書いてもらうのに日数はかかりますが、1wくらいあれば書いてもらえそうですけどね!(職場によります)
途中入園した事ないので詳しくはわかりませんが、空き状況とかは園よりも市役所の保育課に聞く方が確実だと思います👍- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
途中入園の場合は市役所に聞いてみます(*^^*)- 4時間前

はじめてのママリ🔰
空き状況確認しないでも園見学行って大丈夫です😊
わたしは何もわからなかったので市役所で色々教えてもらってからにしました笑
市役所のホームページに締め切り日書いてあったりするので確認してみるといいかもしれないですね😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
保育園によって締切日違うのは確認しました♪
途中入園か4月入園どちらにするか不明なので早く決めないとです(´;ω;`)- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
途中入園なら空き状況確認してから空いてる園の見学の方がいいかもですね!
うちは転園したいので途中入園も4月入園も申し込むつもりです笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
4月入園がいいとかこだわりはない感じなんですね?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
できれば早く転園したいのでそのへんの拘りはないです!
入りたい園は今の空きなさそうなので入れたらラッキーくらいの気持ちです!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
入れるといいですよね🥺- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
お互いがんばりましょう😊
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ママリさんのお子さんは入園されてますか?
労働証明書的なのは1ヶ月くらいかかるとも見たんですがそうですか?💦
また途中入園の場合は空きは少ないですよね?💦
質問ばかりすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私は激戦区で入れず育休延長中です💦
就労証明書は会社に書いてもらうものなので、会社によりますし絶対1ヶ月かかるとは断言できないです…もし心配なら事前に勤め先に依頼してどれくらいで作成してもらえるか今のうちに確認してみてもいいかもです。
途中入園は確かに空き少ないですけど、0歳児クラスなら他の年齢層より比較的空きがあると思います。
はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳ってことは、途中入園も4月入園も落ちた感じですか?💦
そうなんですね(>_<)
途中入園の場合は、空き確認してからの
園見学ですよね?
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
そもそも通える範囲の園が少ないのもあるかと思いますが😓
2人目を妊娠したので、今後兄妹同時で申請すると加点がつくので多分次は入れると思います。
空き状況はあくまで現時点なので、退園する人が出れば空きますし、申請時点で空きなしでも入れる可能性は0ではないです。
なので空き状況はあまり気にせず希望園を片っぱしから見学された方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
私は延長したいので逆に羨ましいです😓
次は入れるといいですね🥺
空きなければ見学自体も断れるから
見学出来るってことは空いてるってことですもんね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏✨️
息子は次申請すると3歳児クラスになりますが、恐らく余程運がないと空かないと思うので、幼稚園+預かり保育で行く可能性が高そうです🥲
空きなくても見学受け付けてくれる園もありますよ!
ただ延長希望してるなら人気園だけ役所に確認してそこだけ見学しとくのもありかもです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
別々の園とかだと大変になりますもんね😰それしかなくなりますよね(>_<)
そうなんですね😳
人気園とか役所でも分かるんですね🥺
聞いてみます🍀*゜