
赤ちゃんと飛行機乗ったことがある方、どんなふうにミルク作ったりして…
赤ちゃんと飛行機乗ったことがある方、どんなふうにミルク作ったりしてましたか?
10月に飛行機乗るのですが、下の子はまだ生後3ヶ月でもうすぐ4になるってくらいの時に行きます!
そんなに長時間ではないです!
モバイルミルクウォーマーでミルク作れば楽かなと思ったのですが、モバイルバッテリー扱いになりますよね?機内は持ち込み禁止でしたよね。
それならお湯と湯冷ましで作ればいいですかね🤔
あと、耳の圧抜くために着陸する時?にあげるんでしたっけ!
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

kuku
上の子の時は乗る直前に作って出来た状態で機内に持ち込み、1番下の時は液体ミルク使ってました!
離陸する時に飲ませてました。

ママりん
缶ミルク使いました!が、あつめがお好みとのことなので、
・登場前にあつあつでつくっておく
・CAさんに作ってもらう
いずれかかなーと思います😊
耳抜きのため、離陸と着陸時に飲ませますがおしゃぶりとかでも代用可です😊
はじめてのママリ🔰
何時間くらいの距離でしたか?
離陸の時なんですね!着陸だと思ってました🤣
ミルク暖かくないと飲んでくれないので直前に作るか、少し熱めに作って持っていく方がいいですかね🤔
kuku
何度か乗っていて、最長12時間くらいだったと思います。
最短で1時間半くらいかなと。
余裕があれば着いてから作るのでも良いと思いますが、こぼす可能性もありますし少し熱めに作ってから乗る方が安心かなと思います💡