小1の娘が学校に行けず休ませました。休息日の過ごし方について、特別なお出掛けをするべきか、家で過ごすべきか悩んでいます。楽しいと学校に行き渋るのではないかとも考えています。どう思いますか。
小1娘、どうしても学校に行けなくて今日は休息日として休ませました。
お子様を休ませたことある方、1日の過ごし方を教えて下さい。
我が家は姉妹で基本長女との時間がないので、休息日は2人っきりでどこかお出掛けして甘えさせてあげるべきか、
休んだって特別な事はしない。お絵描きや折り紙、お勉強と家で過ごすか、、、
休んだ日があまりにも楽しいと余計学校行き渋るのかな?休んでも特別楽しくないと思ってもらうべきか悩んでます。
どっちが良いのだろう…
- はじめてのママリ🔰
i ch
うちは特に特別な事はしてませんでした😀💦
家でのんびり過ごして、具合悪くなければ午前中に少しドリルして、宿題が配信される時間になったら宿題もして…って感じです。
何が正解かは解りませんが、子供も本当は学校の日なのに休んでる自覚はあると思うので、そこは信じるしかないのかなと。
親としてはこのまま休み癖ついたら…と色々心配ですが😅
mizu
正解はないのだと思いますが、私なら後者ですかね💦
やはりそこは平日と休日のメリハリをつけるために、可能な限り学校と同じように過ごさせたいです。
そのかわり、なるべく土日などで2人っきりの時間を作ります。
コメント