※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠24週あたりからずっと逆子〜横向きと言われていました。先週妊娠28…

妊娠24週あたりからずっと逆子〜横向きと言われていました。先週妊娠28週の健診で先生に「あれ!?逆子だ!まだ直る余地はあるけど・・」と驚かれ、焦り始めました。
右を下にして横になると良いと助産師さんに言われましたが、お臍の横に頭らしきものを触れ、この1週間まったく動いてません。
あと数日で妊娠30週となりますが、もう直らないでしょうか。ヨガとかお灸とか、効果ありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もはじめ横向きだったのが、途中で逆子になったので、キツかったけど逆子体操しました👶
そのおかげかその次の検診では下に向いていたので、逆子体操ありかもです…!

マカロン

36wまで動くよってわたしは言われました36w以降は位置は変わらないらしいのでその時に逆子だとちょっと大変かもしれないです。まだ6w?あるのでまだまだグルグル動くと思います😀

はじめてのママリ🔰

3人目32wで逆子になり34wで戻ってましたよ!4人目も30wで逆子と言われました😂

ママリ

上の子が34週までずっと逆子でしたが先生に言われた側を下にして寝ていたら35週で治りました!
そして現在妊娠中の子が38週に入ったタイミングでなぜか逆子になり、急きょ予定帝王切開を組まれて絶望していましたがYoutubeで見た逆子を直す寝方というのをやったら数日で治りました😭✨たった今朝のことです

心音助産院の「【逆子ちゃんから頭位への回転をたすける】頭位に戻る運動と寝方。」という動画です🎥
私は一般的な逆子体操(ヨガのネコのポーズのようなもの)はお腹が大きいのもありますが苦しくて合わなかったのでちょうどよかったです。

30週ならまだまだ戻りますよ!
応援しております✨