万博に行く予定ですが、パビリオンの予約が取れませんでした。写真撮影やコモンズ以外で楽しむ方法を教えてください。並んででも入る価値のある場所やアドバイスがあれば知りたいです。
万博に行かれたことある方!万博何回も行ってる方!!
教えてください🥹
万博、7日前抽選全落ちでした……
3日前と当日もチャレンジはしますが、希望薄いとは思ってます😭
このような場合、あちこちで写真撮ったり、コモンズに入る以外で何しますか?😭
今回2回目です!前回も何もパビリオン予約取れなくて、ポケモンのフォトスポットで写真撮ったり、コモンズでスタンプ押したり、お土産買ったり……くらいしかしてません😭
並んだら入れるパビリオンもあるらしいですが、小一と3歳連れて並んでまで入ったものの……みたいなことにはなりたくなくて😭😭
予約取れなくてもここは並んででも入る価値あるよ!とか、
ここは並んでも早めに中に入れるよ!とか、
パビリオン入れなくてもこんな事もあるよ!とか…
何か教えていただけると嬉しいです😭
その日によって状況が変わるのはもちろん理解しておりますので、気軽に教えていただけると有難いです!!
- でっで(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
こんにちは
もし、西ゲートからの入場だったら、未来の都市とか穴場ですよ。
朝一だったら、ほぼ待ちなしでした。
小2の娘は、ミニゲームが出来るから楽しかったと言ってました。
ただ西の果てにあるので、もし西ゲート使うならって感じです!
のぞみん
西ゲート近くならオーストラリアやシンガポールは比較的に予約なしで列に並んでも入りやすいです
オーストラリアは海の中の影響をモニターでみたり、入り口入ればユーカリの森になっていて木の幹のモニターにコアラや動物たちが現れたりします
-
でっで
ありがとうございます🙇♀️
西ゲートからなので行けそうなら行ってみます!!
2回万博に行って、1つもパビリオンに入れないのは寂しいので何か入れるように並ぶの頑張ります!!- 9月2日
みかん
飯田グループのパビリオンおすすめです!7歳の娘がめっちゃ楽しんでました☺️
巨大なジオラマにミャクミャクが何体か隠れていてミャクミャク探しができます✨
混雑日の14時で40分待ちだったので午前中ならもっと空いてるかもです。
3日前の予約でも比較的取りやすいパビリオンだと思います。
パビリオン内にカフェもあるので、暑い時間にゆっくり涼しく過ごせますよ!
-
でっで
ありがとうございます!
ならうちの長男も楽しめそうですね🫶
そこも待ち時間が頑張れそうなら行ってみます☺️- 9月2日
でっで
西ゲートからです!!
10時の入場予約なんで朝イチではないですが、行ってみたいです✨
ちなみに、ミニゲームってどんな感じですか?🤔
7歳と今月4歳にできそうでしょうか??🤔
はじめてのママリ🔰
私は10時に予約して行ったんですが、ほぼ待ちなしだったので、予約いらなかったです💦
タッチパネルをスライドして、的当てする?みたいなゲームです。
未来の都市 ゲームで検索したら出てくると思います🙂
4歳さんは親がサポートしたら出来るかもです😀
でっで
ありがとうございます🙇♀️
西ゲートから入場したら向かってみます☺️入れたらラッキーって思って行きます!
でっで
おはようございます!
3日前先着で未来の都市取れました🥹
シアターなしってやつですけど💦💦
シアターなしでも楽しめますかね?😭