※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

教育資金を貯める方法として、学資保険とNISAのどちらが良いか教えてください。また、学資保険の契約先も知りたいです。

教育資金貯めるの、学資保険とNISAどちらにしていますか?どちらがいいんでしょうか?学資保険の方はどこで契約してるかも参考にさせていただきたいです!

コメント

優龍

どちらもが良いです。

どちらかに偏るのではなく
多方面からの資金を貯めていった方が良いですね。

どちらが良いというのは
ないです。
保険と投資は別ものです。

  • ママリ

    ママリ


    やはりどちらもが安心ですよね。
    ありがとうございます!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

両方です。
学資保険はソニー生命とJAです。
投資も学資もされるのが良いかと。

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!ちなみに割合的には半々ですか??

    • 7時間前
ママリ

どちらもしてます。
JAです。NISAは少額ですが💦

  • ママリ

    ママリ


    JAのほうの割合の方が多いということですかね?🌕1万5千の児童手当をどのように割り振るかなやんでて💦

    • 7時間前
ママリ

上の子は学資保険で貯めてます。
今妊娠中の子はNISAと学資保険を併用しようと思っています✨

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!月1万5千の児童手当をどう割り振るか悩んでます💦

    • 7時間前