
コメント

☺︎
どっちも採用しましたがラインの方が掃除しやすいし開けやすいかなと感じてます😂ハンドルの方は子供の頭がぶつかることもあり、あとは埃も溜まります🥹

さくらもち
ライン取手です😊
スッキリ見えるのでいいです
ハンドル取手は私自身がうっかりぶつかって知らないうちに打撲できるのでやめました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ライン取手推してもらってなんだか嬉しいです!笑
契約直前、私に任せれてるキッチンの見積もりも完成してるのに今になって取手だけやっぱりハンドル取手にしようかなと迷いが出てて焦っていました😭
確かにハンドル取手可愛いのですが、今のハンドル取手(今みたいに横長ではない)、エプロンやパンツのポケットに引っかかる時があって気になってました😅- 33分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ハンドル取手は間違いなく埃溜まるし、私は溜めちゃうタイプです🤦♀️
ガスコンロのスイッチも埃溜まって油も飛んで、こびりついちゃうズボラなので、可愛さは扉や取手のカラーに任せておいて、形はライン取手のままで進めた方がいい気がしてきました😂
☺︎
我が家は建売なんですが建築前だったので色々選べて、自らキッチン側はハンドルを採用しました🥹その時は見た目で😂でも住み始めてから子供がぶつかるなーと感じ、後付けの背面のカップボードはラインにした感じです😂今となってはどちらもラインの方が見た目もスッキリするし、デメリットはないと感じてます😂
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
どっちもラインにしてデメリットなさそうなんですね😊✨
とりあえずこのままライン取手で進めてみます!