※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションの硬さが足りず授乳がしづらくなっています。新しいクッションを買うべきか悩んでおり、授乳クッションはいつまで必要か教えてください。

抱き枕が授乳クッションとしても使えるものを使用しながら授乳しているのですが、硬さが充分じゃないので最近授乳がしずらくなっていて、授乳クッションを買うべきか悩んでます💦
ただ今1ヶ月半を過ぎて、授乳クッションがいつまで必要なのかな分かってないです😵‍💫
首が座る辺りで必要無くなるものだったら、今の物を使い続けようかなと思っています💦
授乳クッションっていつの時期まで使ってましたか?

コメント

りい

私も柔らかいのを買ってしまって授乳がしづらかったので、
硬いやつを買い足しました!
(毎回授乳枕に埋まってしまってうまくあげられず、それがストレスになってしまって…)
生後7ヶ月まで母乳でしたが、
その時までずっと使っていました☺️

使わない今は、夫のお昼寝用枕になっています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の期間までは授乳クッション使ってたんですね!😳
    私もいつまでちゃんと母乳が出るか分からないですが、使わなくなった後の使い道があると買っても損はないかもですね🥰

    • 16時間前