※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんか最近子供を留守番させて保護者が逮捕っていうニュースよく見ます…

なんか最近子供を留守番させて保護者が逮捕っていうニュースよく見ますが私が小さい頃は普通だったんだけどなーって思います💦
小1とかで鍵っ子だったしお留守番って何歳からOKなんですかね😅
8.7.4歳の子をたまにごみ捨てとかコンビニとか行く10分間くらい留守番させてるのですがそれもだめなのかな…
みなさんなら本人たちが留守番したいって言ってても連れていきますか?

コメント

ふわり

難しいですよね、、、。
逮捕されてる方ってだいたい夜中にお留守番or長時間お留守番なので昼間に2時間程度なら問題ないんじゃ無いかなーって思います😣

はじめてのママリ🔰

夜は子供たちだけにすることはありませんが、日中ならゲーム、YouTubeOKにして外出することはあります!

ただ、家に1台LINEの出来るiPhoneを置いていますのでいつでも連絡可能です。

4人目出産の時は夜でしたが、ちょうど寝る時間だったので、寝なさいよと言って残したことはあります。(お産が早かったので残したのは20:00~22:00の2時間)お産が終わって21:00にTELしたときにはもう寝ていたようで出ませんでした。

はじめてのママリ

私も気になってました😥
長女次女、近くの買い物で留守番させるときありますし、長男寝てたら上3人留守番される時もありますし…長女は携帯持ってますが。
もし誰かに通報されたら捕まるんかなぁっておもったりします💦

難しいですよね…

あづ

1年生からお留守してる子も普通にいるし、逮捕されるってよっぽどなんじゃないかなと思います🤔

毎晩のように親がいないとか。朝から晩まで放置されてるとか。児相に通報があってもなかなか動けないのが現状ですし、逮捕に踏み切るって普通の家庭では考えられないレベルなんじゃないかなーって😥
留守番だけでなく別の事でも通報されてるとか。罵声が飛び交ってたり、普段から様子がおかしいとか。

普通に日中留守番させてるだけで即逮捕なんてことはないはずです😅