
最終的に決めるのは自分だと言うことはわかっています。いま、11年目11…
最終的に決めるのは自分だと言うことはわかっています。
いま、11年目11万キロ走った車に乗っています。13年目を迎える前に買い替えようと思っています(新車ではなく中古車予定)
今年末っ子が卒園なのでそれを待っての買い替えかな、と思っていたのですがどの車にするのか決まっておらずネットで中古車を見ていたところ金額予算内、走行距離と年式も許容範囲内の車を見つけ今年買い替えでもいいのかなと思ってきました。
来年にしようと思っていた理由はただ単に末っ子がお迎え時に大量の砂を持ち込むので(たぶん外遊びで靴の中や裏にかなりの砂が…😂)車内が汚くなる可能性が高いからそれなら小学校上がってからかなというどうでもいい理由です💦
皆さんならこのタイミングで買い替えますか?
それとも予定通り来年にしますか。
ちなみにネットで見たのは
①ノアのグレードG(2022年式、走行距離4.1万キロ、291万円)
②ヴォクシーのグレードS-G(2022年式、走行距離5万キロ、328万円※4WD)
③セレナハイウェイスターV(2024年式、走行距離8キロ、311万円)
です。どれも修復歴なしで県内にあるので実車確認可能です。
また車にわりと詳しい旦那もこのノアヴォクならネットで確認しただけだけどいいんじゃないか、との事です。この2台は認定中古車で、セレナのみ中古車販売店のもでした。
- ママリ
コメント