※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

距離を詰めたくないママからの複数の誘いに対し、どう対応すべきか悩んでいます。どれに行くべきでしょうか。

あまり距離を詰めたくないママさんから、
ランチの誘い、一日遠出の誘い、イベントの誘い、教室の誘い…

など5つくらい誘われたのですが、どれも微妙な反応をしていけるかどうか濁してしまいました。。


すごく顔が広いママなのでなんか言われてたら嫌だなー💦

どれが行かなきゃダメですよね😭

コメント

おかゆ

もし、この中でとれかいくならランチですかね💦
教室とかイベントってまた次回も!とかなりやすそうだし🥲
それか他のママさん巻き込んじゃうとか⋯

みらい。

何故距離を詰めたくないのですか…?
私だったら行かない選択をします…💦

行かなかっただけで嫌な顔や態度取られるとしたら少し対応考えた方が良さそうですが😢

だんご

距離を詰めたくないなら、上手いこと言って全部断ります
どうしても表面上だけでも仲良くしなくちゃだめな感じなら、1番時間が短そうで一回で済みそうなやつにします!

はじめてのママリ🔰

距離を詰めたくない気持ち分かります。私なら、勇気を持ってすべて断ります。それが誠意とすら思います。一つでも受け入れたら、いつまでも自分がいい顔するのに苦しみそうなのが想像できてしまうからです。「しばらく予定が見えなくて、すみません」と一言。

はじめてのママリ🔰

私は断ります💦うちの幼稚園でPTAとかやっていたり顔が広そうな方いましたが断りました。自分我慢してまで行く必要ないと思って✨