
コメント

はじめてのママリ🔰さん
時間かかったわけじゃないのですが、最初は嫌がって泣いてました🥲
1個目はソックスシューズ買って全然ダメで、次にサンダルタイプで歩くとピーピー音が鳴るのを買ってみたら、音が出て楽しいのか嫌がらずに歩くようになりました!
はじめてのママリ🔰さん
時間かかったわけじゃないのですが、最初は嫌がって泣いてました🥲
1個目はソックスシューズ買って全然ダメで、次にサンダルタイプで歩くとピーピー音が鳴るのを買ってみたら、音が出て楽しいのか嫌がらずに歩くようになりました!
「大泣き」に関する質問
小一の娘の行き渋りに悩んでます。 7月頃から始まり、夏休み明けの今もまだダメです。 下駄箱まで一緒に行き、バイバイできないと言われるので教室まで一緒に行きます。 「じゃあママ行くね」というと「ママがいい!」…
昨日1ヶ月検診でお腹はパンパンだけど大丈夫。とのことでした。今現在の体重は4925gですが、ずーっと120mlや140あげてましたがそれでも泣く時は泣きますし、大炎上して大泣きします。抱っこしたりおむつも変えても大泣き…
一年生の息子、1学期のときも学校行きたくない ということは多々ありましたが、2学期が始まり、 朝行く時間になると大泣き💦 心配でしかたありませんが、仕事があるので、 送り出しました。 みなさんこんな経験ありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今の季節からサンダルどうかなと迷ったんですが、イフミーとかネットでありますよね!もう靴下履かせるのも拒否されます😭
はじめてのママリ🔰さん
分かります…!もう靴下の段階で諦めですよね😇
足には良くないのかもしれないですが、とりあえず試しで西松屋で安いの買いました😂ベリッと全体的に開くので履かせやすくて慣れるまでのつなぎには良かったです!季節的にはギリギリになっちゃいますよね〜🥲
はじめてのママリ🔰
西松屋で見てみます!
履いてくれたら何でも😂
2ヶ月は履けますね😄
同月齢のお子さんもサンダルよく見ます!