※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

朝から晩まで家を空ける際、シャッターをどう管理していますか?タイマー式でない方法について知りたいです。

朝から晩まで家を空ける際
朝からシャッター閉めてたら明らか留守とわかるし、夜まで閉まってなくても留守とわかるしで結局朝から閉めていくんですけど皆さんはどうしてますか?
タイマー式じゃない方

コメント

はじめてのママリ🔰

シャッターは台風以外しめません🌀笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。シャッター毎日閉めない方もおられるのですね!
    お住まいは地方の方ですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方です!
    わたしも、毎日閉められる方多いのでびっくりしています🤣

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、田舎に住んでたときはしめたことかいです

    • 8月31日
ままり

我が家は泊まりで出掛ける時以外閉めません😊

でも、ご近所は家に居るのにシャッター閉まってるし、出掛ける時に必ずシャッター閉めるところもあります😅

なので、窓の見えるところに防犯センサー付けてます。
窓開けたらピーピー鳴るやつですが、1番奥の家だから誰も来てくれなさそうだけど😂

一応、防犯気にしてます!ってのはアピールしてます笑

はじめてのママリ🔰

閉めてたほうが入りにくいとおもうししめてます