

ミニー
子供を親の操り人形にしない事。
ですかね。

はじめてのママ🔰
怪我病気なく元気に生きてくれ!!!
って感じですかね😂

ます
先ずはやってみな
ですね。
何でもかんでもやってーって言ってきますけど、自分でやって失敗から学ぶことって大きいですし、成功した時の喜びもまたひとしおです。そういう考えで。
あとは死ななきゃ大丈夫とか。
一応、悪い意味ではなく0歳代の頃何しても泣き止まないとかの場合によく思ってました。

ママリ🔰
自分の子供の頃はどうだったか?大人にこう言われて嫌だったよなーとか思い出しながら子供の気持ちに寄り添うよう意識してます

はじめてのママリ🔰
モットーというとまたちょっと違うのかもしれないですが、
「子どもが主役の人生であることを忘れないこと」は常々頭に置いてます!
どうしても、自分が子供の頃にできなかったことや憧れていたことを経験させてあげたいと思ったり、
自分が嫌だったことを経験しないように先回りして対処してあげたりしようとしてしまいますが、
私の人生をやり直しているのではなく子供の人生だということを忘れないようにしています✨
それは祖父母にも伝えてますし、祖父母たちは子育てのやり直しをしたがるので、あなたの子ではなく私たちの子です!って内心思ってます🫠
親心や愛情と言ったらそれまでですが、嬉しいことも悲しいことも色々経験してみな〜と思ってます😂
コメント