※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お出かけ

ふと疑問に思ったのですが…外で破水した場合、ズボン履いてたら濡れます…

ふと疑問に思ったのですが…外で破水した場合、ズボン履いてたら濡れますよね?💦
みなさんは着替えとか持ち歩いてるのでしょうか?

コメント

モカモカ

着替えは持ち歩いてないですが、ナプキンはつけてました。

  • ゆー

    ゆー

    出かける時はナプキンつけてるんですね😊
    私もそうするようにします!

    • 5時間前
はじめてのママリ

たしかにです🤔破水からくる可能性を考慮できていなかったので着替えもナプキンも持ち歩いてなかったですが、娘が37週で破水から(夜明けに自宅で)お産始まりました!

わたしは夜中に体感ですがコップ半量くらい破水して、トイレでナプキンつけて部屋戻ったらまたコップ1杯くらい破水しナプキン1枚一瞬で汚れました!破水用のでっかいパットつけてオムツ履いて🤣病院に向かう荷物持った瞬間に、じゃーー!っておしっこの2〜3倍くらい破水しました!

なので着替えだけ持っていても、着替えてる動作の間や、着替えた直後に多量に破水する場合もあるのでは?と思います🫣

破水用のオムツおすすめです🫢

  • ゆー

    ゆー

    自宅で破水ならまだ対策できますよねー!着替えもあるし⑅◡̈*


    そんなに量が出るんですね😳
    夜用ナプキンじゃ間に合いませんね😥

    破水用のオムツなんてあるんですね!
    調べてみます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

介護オムツの2枚入りが200円くらいでドラッグストアで売ってるのでそれを用意してました🤣

臨月はそんなに遠出してなかったので持ち歩いてはなかったです☺️
(ちなみに家で破水して病院までそれで助かりました)

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    オムツっていう手もありますね!

    私も遠出はしてないですが、買い物中とかに破水したらどうしようと…今日ふと思っちゃいました💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

イオンで破水している単独の妊婦さん見たことありますが、
軽装で動けず警備員来てましたよ😱

  • ゆー

    ゆー

    ひぇぇぇ😱
    1人でいる時に破水だなんて…さぞかし不安だったでしょうね😭

    そうなるのが怖いので、1人では出かけれません💦

    • 2時間前