
七五三、お宮参りの撮影について📸11月中旬に下の子が産まれる予定です。…
七五三、お宮参りの撮影について📸
11月中旬に下の子が産まれる予定です。
上の子が1月で3歳になります。
12月中旬に、下の子お宮参り&上の子七五三を兼ねて、両家祖父祖母を呼んで神社でお参りし、ロケーションフォト【21000円】を撮る予定です。
加えて1月に、下の子のお宮参り&上の子の誕生日フォトを兼ねてスタジオで撮影しようかと検討中です。
ニューボーンフォトも下の子は撮らないので、その代わりとしても考えています。
スタジオのプランで親の衣装が無料になる為家族4人写真も撮るとして①家族ショット ②上の子誕生日フォト ③下の子お宮参りフォト ④子2人だけショット の4ショットで【62000円】になります。
撮影だけに合計83000円は、お金をかけすぎでしょうか?
ふと冷静になり「無駄遣いか…?」と思いつつも、その時の瞬間はその時しか残せないしな…と悩んでしまいます。
どう思われますか?
また経験済の方は、その時どうされましたか?
- よん(妊娠29週目, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
妥当な金額だと思いますよ!
2人いれば倍かかりますしね…💦

ママリ
むしろお安いかと思います‼︎
ロケーションフォトは、
あかちゃんのお顔あまり映らないですし(抱っこされている雰囲気のみ)
荷物も持ちっぱなしでバタバタですし、ご祈祷中は撮影できないですし、私は撮らなくてもいいかなぁと思ってしまいますが、
その時しか集合できないならアリかなぁと。ロケーションで2.1万円は相当安いですしね‼︎
スタジオフォトをしっかりしてもらえるといいですね。
コメント