
毎年おじいちゃん2人が、寄付してくれって言いにきます。最初は何かわか…
毎年おじいちゃん2人が、寄付してくれって言いにきます。
最初は何かわからなくて、変な勧誘かと思いましたが、
どうやら近所にある神社への寄付のようでした。
皆さんのところにも寄付してくれ、なんて
神社の寄付集めの人は来ますか?
神社に行かないし、町内の人でもないし…。
払ったことも断ったこともあります。
払ったらペコペコ、断ったら文句。
態度が毎回腹立ちます。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちは手紙で来ますが無視してます。町内ではないですが校区の神社なので管轄になります。
一度払うとあの家は払ってくれると思われるのでは?最初に宗教上の理由と断われば良かったですね。

はじめてのママリ🔰
神社なら町内でなくても近隣のところには行くと思います。旧市街の括りとかがあるとその中の町は範囲内とみなしてお祭りなんかも参加させられたりはありますね。
同じ町内じゃないなら何言われてもどうでもいいので、払う気ないし賛同できない、迷惑なのでやめてくださいとか警察呼びますぐらい言ったらもう来ないと思います。
実家は本当にそう言って寄付やめてました😅あまりにしつこくて…
コメント