※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税についてです。住宅ローン控除がある場合ワンストップでは…

ふるさと納税についてです。
住宅ローン控除がある場合ワンストップではないと聞いたんですが
このように出てきた場合【する】でいいんでしょうか?

コメント

きら

住宅ローン控除1年目なら、確定申告必須なので送付希望【なし】でいいと思います!
2年目以降なら、住宅ローン控除は年末調整で受けられるはずなので、送付希望【あり】にして、ふるさと納税の分はワンストップで申請すればいいと思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次で3年目になります!

    • 8時間前
  • きら

    きら


    それなら希望【する】でいいです🙆‍♀️

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社からの年末の紙に何も書かなくていいんでしょうか?

    • 7時間前
  • きら

    きら


    年末調整の用紙には、ふるさと納税については書く欄がありません。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらはどれを選べばいいですか?

    • 6時間前
  • きら

    きら


    ワンストップオンラインが1番楽だと思うので私ならそれにします。
    その場合、ワンストップの申請書(用紙)は送付されてこないので、自分でオンラインでワンストップ申請することになります。
    そのやり方が分からなそうなら、ワンストップ特例申請用を選択して、用紙を郵送して貰った方がいいと思いますよ。

    • 6時間前