
コメント

はじめてのママリ🔰
私、アサヒさんで下見&試乗したんですよ。
それで、買いたいけど正直同じアサヒさんの楽天やYahoo店の方がポイントつくしな〜💦…なんて店員さんに話したら、
(冗談通じそうな、ノリの良いおじさん店員さんだったので!笑)
『全然それでいいですよ!○○日だと沢山ポイントつくんじゃない?うちの会社的にはどっちで買ってもらっても歓迎ですよ!』
…と仰ってくださり!!笑
お言葉に甘えて沢山ポイントつく日に、そのアサヒさん受け取りにして、購入前の最終整備と点検をその店員さんにお願いしました。
全く嫌な顔されずむしろ喜んでくれましたし、
今も定期点検をその店舗にお願いしています。
オンライン購入と店舗購入の売上などの関係性は私にはわかりませんが、
店員さんがそう言っていたので別にいいんじゃないでしょうか?
長くなりましたが参考までに。

はじめてのママリ🔰
うちも上の方と同じパターンで、ネットのイオンバイクで注文して近所のイオンで受け取りにしました!
ポイントたくさんもらえましたし、受け取りの時に保険とかメンテナンスとかの話もしてもらえて今も点検で出したりできて安心なので、この買い方でよかったと思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実は今日見てきたのがイオンバイクで、
ネットがあるのを知らず、上の方のコメントを見てから
先ほど調べてたら出てきました😳❗️
やはりそのような買い方が安くて安心なんですね✨
明日楽天の日なので明日買おうと思います!
ありがとうございます♪- 45分前
はじめてのママリ🔰
すみません、少しわかりにくかったんですが、
オンライン店舗も実店舗もある大手自転車屋さんで、店舗受取にしてネット購入するのがお得な買い方かな、という説明でした★
はじめてのママリ🔰
なるほど!コメントありがとうございます!
オンラインと実店舗がある店舗なら安心ですね✨
旦那が見せてきたのはどこだかわからない楽天のサイトで、、
そういうところで買うと定期点検とか最終整備などもないだろうなと
思うので実店舗で買いたいよなぁと思ってまして😭
アサヒさんで調べてみます❗️
ありがとうございます♪