※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーママ
子育て・グッズ

東広島市の西条エリアの中学生で広島市内に通学している人はそこそこいるのでしょうか?

東広島市の西条エリアの中学生で広島市内に通学している人はそこそこいるのでしょうか?

コメント

ままり

私自身が市内私立中に通っていましたが、西条から通学してきている子は一学年140人ほどのうち5人ほどいましたよ🙂
他の私立中も含めると、そこそこはいるんじゃないでしょうか??

  • うーママ

    うーママ

    参考になります。ありがとうございます。通学時間が結構かかるのではないかと思いますが、大変ではなかったですか?

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    すみません、私自身は市内から市内私立中に通ってたんですよ…
    なので自分自身ではないですが…
    ただ、私は自転車と徒歩の時間が長く、電車の時間が短かったので座れる時間もほぼなく体力的にしんどかったんですが、逆に西条からの友人は電車の時間が長いから通学中に勉強できたりうたた寝できてましたよ!
    正直通学時間が短い方が楽だとは思いますが、中1から通うのでそれが当たり前になるのでそんなに苦ではないかと…🤔

    • 9月22日
  • うーママ

    うーママ

    ご回答ありがとうございました!

    • 9月23日