※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お出かけ

大阪花博鶴見緑地の恐竜のイベントと大阪南港の恐竜展行った方いますか?…

大阪花博鶴見緑地の恐竜のイベントと大阪南港の恐竜展行った方いますか?
感想教えて欲しいです🦕

コメント

ママリ

鶴見緑地は行ってませんがATCは行きました🙂
こちらの恐竜展は骨格標本多め、説明が多く博物館に見に行くような感じです🦕
説明を読めない子供たちには簡単に説明してあげて、標本を見て子供たちも楽しんでました☺️
鶴見緑地の方はネットで見た感じだと恐竜のいる森を歩いて回る感じなので恐竜の種類など詳しい説明とか難しい話よりも「大きい恐竜いるー!」みたいな感じで子供が喜びそうですね😆
似たような歩いて回るタイプに福井県で行きましたがうちの子たちは大きい恐竜(そこのはロボットで動くものもあった)にはちょっと驚いてました😅

個人的にはATCの方が好きです😄
小さいお子さんなら鶴見緑地の方が恐竜いっぱい!って感じで喜びそうです☺️

  • はな

    はな

    ありがとうございます✨✨
    なるほどー!恐竜展は展示多めなんですね😂
    恐竜が大好きで、恐竜のイベントに連れて行ってあげたいなーと思っていて🦕
    福井もまだ恐竜ブームが続いていたらいずれ連れて行ってあげたいなーと思います😊
    鶴見緑地は外イベントになるので暑さが気にはなるのですが興奮して喜びそうなので検討したいと思います😄
    ありがとうございました✨✨

    • 5時間前