コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえずですね。。
7時到着を目指してください。(遅くても7:30)
この時間が第一駐車場に停められるか?停められないか?のボーダーラインです。
多分7:30には園内に入場できます。
場所取り、着替え、朝食を食べたらあっという間に9時になります。
持っていたほうがいいものは、ビーチサンダル。レジャーシート、ポップアップテント(外ならOK、室内NG)、クーラーボックスなど。
ワゴンカートに荷物を積む人も多いです。
屋外のプールの季節は、プールだけで、遊園地で遊ぶ時間までなかなか取れないかなー?
食べ物も比較的良心的な価格ですよ!
ママリ
わあ☺️丁寧にありがとうございます!!
場所取りとかあるんですね👀‼️
帰り一応、着替えるロッカーやシャワーはありますか??
ママリ
続けてすみません💦
園内mapを見てるのですが場所取りはどの辺おすすめとかありますか?⛱️
はじめてのママリ🔰
ロッカー、シャワーあります!
シャワーはボディソープ、シャンプーなどは使えません。
ロッカーは、有料ですが1日開閉し放題です。(でも、我が家はいつも預けたことはないです。😅)
場所取りはなかなか壮絶ですよ。
我が家はドーム内に場所どりしますが、日中は暑いです。。
初心者でも取りやすい場所は。。
★ドーム内(暑い。埋まるの早い)
★プールサイド(日陰はサマーランド慣れている人が場所取りするので初見さんはほぼ無理。日向にポップアップテントを張る)
★エントランス近くの建物の2階〜4階(涼しいけど、プールから遠い)
★遊園地側(遅い時間だとそこしか空いていない)
かなぁ。。。
ママリ
とても丁寧にありがとうございます!
1時間半の距離なので5時半出発で頑張りたいと思います!!
1日遊ぶなら場所取り大事ですよね💦😂
頑張ります!テントとワゴン持っていこうと思います!!🩷
準備満帆で行くようにします😂❣️
ママリ
もう一つすみません💦
うちもロッカーは使うつもりないですが遊ぶ時の財布やスマホはどうしてますか??💦
はじめてのママリ🔰
お伝え忘れたのですが、貴重品ロッカーがあります!これは無料です!
100円入れたら、100円戻ってきます。
屋内ドーム内の空気入れ付近に貴重品ロッカーありますので、朝イチに確保されたほうが良いかと思います。
ちなみに、サマーランド内スマホ決済色々できるので、スマホは防水ケースにいれて持ち歩いたり。。
夫はスマホも貴重品ロッカーに預けて、アップルウォッチだけでなんとかしていたみたいです。
駐車場の埋まり具合ですが、私が行ったのは2週間前のお盆休期間後半だったので、駐車場の埋まりも早かったのですが、この週末ならそこまで気合い入れなくても大丈夫かも知れません。
(でも、夏休み駆け込み組もいるのでなんとも言えませんが。。)
事前にYouTubeなどでサマーランド動画を上げている人も居るので、それを見ると園内のイメージが付きやすいかも?!
ママリ
そうなんですね!貴重な情報ありがとうございます😳✨
お盆期間後半多そうですね!!
私も最終日なので少ないと思っていますが最後の日だからこそ多いともチャットGPTに言われて来週の日曜と悩んできました🤣💦
TikTok見てましたがイマイチわからなくてYouTube見てみます!📺✨
本当にありがとうございます!