※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
住まい

四国に住んでるのですが注文住宅はだいたい3700万(親戚が今年の夏前に…

四国に住んでるのですが注文住宅はだいたい3700万(親戚が今年の夏前に契約した)〜、建売が2800万〜3800万(ハウスメーカーが建てた建売)の地域に住んでいるのですが、最低価格ラインの建売は買うには微妙ですかね?
いいなと思う建売がありましたが値段が休めなので大丈夫なのかなぁと気になっています。
やっぱり建売を買うにしてもある程度出すべきでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

金額差の理由次第かと思います。
坪数や設備のスペックで金額差が出てるならいいですが、広さやスペックほぼ同じなのに安いとなれば、断熱材や外壁、屋根のスペックが変わってそうなので嫌ですね、、

ママリ🔰

土地も家も気に入ったところがたまたまミドルのメーカーでした!

防音、耐熱、デザイン満足してます!
高くても気に入らないと意味ないと思うので、内覧の時に性能聞けるので聞いてみてクリアーしたなら安くてもいいなとは思います!


友人は建売を買って壁が薄いのがネックだったと言ってました🙏
うちは幹線道路の目の前のせいか、トリプル窓?で外の音はよほどでなければ気になりません🙏