※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて39度近い熱が出ました。熱性痙攣が心配で、夜間の対応について教えてください。痙攣前に泣くことはありますか。

先程初めて熱が出ました。
39度近くです。

熱性痙攣が怖いのですが、
みなさん熱が出たときは夜間どのように対応していますか?

私が寝ている間に痙攣起こしていて気づかなかったらと思うと朝まで起きていようかとも思います。

痙攣が起きる前は泣いたりするのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いたりしないです
本当に突然でしたうちの子は💭
高熱の時はぐっすり寝ることないので
その都度起きて冷やして〜ってして
頻繁に起きて確認にしてます😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    突然なんですね💦
    たしかにぐっすり寝ないです💦

    ありがとうございます(T_T)

    • 8月26日
さな

うちは痙攣起きる前は機嫌が悪くなりました💦
確かに寝てて気づかない時が1番怖いと思います
でも、多分気になって寝れないと思います…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    機嫌が悪くなることもあるんですね💦
    確かに自分も怖くて寝れない気がします、、
    ありがとうございます(T_T)

    • 8月26日
な。

うちの子はご飯食べてる最中に急に倒れて痙攣起きました。
その時は40度以上の熱が出てました。
小さいうちの発熱は心配ですよね…
できるだけ近くで寝て細切れ睡眠とったりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高熱怖いですね💦

    初めてなので心配になってしまい、、
    横になる程度で隣にいようと思います。
    ありがとうございます(T_T)

    • 8月26日