コメント
ちゃいan
初めてだと緊張しますね、いい歯医者さんだと良いですね!実際受けてみないと分からないですよね。
コロコロ担当が変わる歯医者さんは嫌だな…と感じて他にしました。
後は子供が受診する際、女の先生がいい‼︎と言うので女医さんもいる歯医者にしています。
近所で歯科3つは試しましたね。
あじさい💠
私は説明が丁寧だったり、室内がキレイな歯医者さんが良いです😊同じ人がずっと働いているというのもポイント高いです!
子供が通っていたところが、代替わりした途端にベテランが辞めて若い子だらけになり、部屋が汚れました。通うの止めましたね😇
-
はじめてのママリ🔰
不安にならないように丁寧に、じっくり説明してくれる人がいいですよね!!ぼったくりしないような歯医者がいいです。笑
同じ人がずっと働いてるところであれば、人も環境も良いってことですもんね🤔
若い子だけ…それもそれで嫌ですね💦清潔感も見てきます!!笑- 8月26日
はじめてのママリ🔰
これはこうするしかない、と一つの方針しか提示しない歯医者は嫌で、すぐに行くのやめました。
教科書的にはそれが1番正しいのかもしれないけど、患者の意見を聞かないのはどうなのかなと思います。
今は、丁寧に説明をしてくれるところ、こちらの意見も聞いた上で考えて提案をしてくれるところに通っています。
歯科衛生士さんも丁寧に処置・説明してくれます😊
-
はじめてのママリ🔰
治療法をいくつか提案し、こちらの要望を聞いた上でベストな方法を出してくれるのが理想です🥺
ちゃんと丁寧かつ相談した上で治療法を提案してくれるかどうか見てきたいとこもいます!!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
今どんな状況でどんな治療を何回やると言う説明がしっかりある歯医者さんだと安心です。
虫歯の治療に行ってレントゲンとって虫歯だねとかり1箇所治療してじゃぁ次はこれで次はここねみたいにどんどん別の歯も虫歯といいはり削って行き治療終わらない様な歯医者は行くの辞めました。
説明も不足しててすぐ削る所ここもここも虫歯だねと言ってくる様な所は警戒してます。
あ
上の方の回答にもありますが、本当に治療が必要な歯だけでなく、治療しなくていいような歯をどんどん治療して通院を長引かせる歯医者は絶対ダメです😖
詰め物や銀歯がよく外れるところも良くないです。
先生とスタッフの仲が悪い所も危ないかなと💦
沢山ある歯医者の中で、治療が上手な先生って本当にかなり少ないので、病院選びなかなか難しいんですよね。
はじめてのママリ🔰
良い歯医者さんだといいです😭
昨日子供だけ行ったのですが、受付も先生も感じがよく丁寧でしたが、大人の治療となるとどうなのか、、。緊張です💦
確かに、担当医がその都度違うのは嫌ですね💦
その先生との相性もありますし、、良いと思わなかったら他も行ってみるほうがいいですよね!