※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今までチェックアップジェルのフッ素濃度500のバナナを使っていたのです…



今までチェックアップジェルのフッ素濃度500のバナナを使っていたのですが6歳になるしフッ素濃度あげたくて950のグレープにしたら、
からいみたいで歯磨き嫌がるようになりました💦

チェックアップの950使ってる方お子さん嫌がらないですか??

コメント

ママ

チェックアップジェル950のもも使ってて、2人とも辛いとは言ったことないです。

☺︎

2歳から950使ってますが、美味しいと言ってます🙂‍↕️うがいしたくないくらいと😂

はじめてのママリ🔰

一歳前からグレープとかピーチ使ってますが、慣れの問題か全然嫌がってないです!
ちなみにですが、以前はフッ素濃度500で推奨されていましたが、日本小児歯科学会の発表で、今は1000に上がっているので嫌がっていても濃度の高いものを使うのおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、6歳からは1500みたいなので、それ目安に探してみるといいかもしれませわ!

    • 3時間前
わんわん

長女が嫌がります!
イチゴ(950)買ったけど嫌がって、間違えて買ってしまったぶどう(500)がいいって言います🥺
グレープ(950)も買ってまだ開けてないけど嫌がるかも…😢

はじめてのママリ🔰

0歳から950使ってるので、そういうもんと思ってるのか?美味しいって言ってます!笑
同じく🍇です!