
コメント

はじめてのママリ🔰
画像が荒くてどこがどうなっているのか、どこのカウンターのことかよく分かりません💦

はな
シュークロの横のカウンター(椅子置くことになってるところ)を無くして収納にするということですか?
何をどのくらい置く収納にしたいのかによりますが…どんなイメージでしょうか?
オレンジがもし窓なくして壁になるなら、オレンジのところに収納つけてもいいかなと思いました。
また、赤く四角にしてるところは何かおきますか?
ここがたとえば靴箱とかになるなら、玄関から入っての幅が1マスしかなくてかなり狭くなるので、家の形はこれで確定であれば元のシュークロと赤枠の靴箱どっちかだけにするorどっちもアリにするなら元のシュークロも靴箱だけにして奥行き削るほうがいいかなと思います。
あと、WICの前に3畳くらいあるスペースって文字読み取れないのですがなんのスペースでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
オレンジのところは車を見るらしくてまだしか無理ですね
3畳のスペースは廊下でそこにソファーを置く感じです- 3時間前
-
はな
なるほど!
これ車見るためのソファ&窓なんですね😳
勝手な想像ですが「車を見るらしくて」という書き方からすると旦那さまが車好きで奥さまはそうでもないですか?
もし当たってるようであれば私だったらソファ1人用にしてもらって、今のソファ位置の半分(トイレの横)を収納にします。
カウンターのところは、カウンターにしないならもはや何も作らない、置くとしても観葉植物やツリーくらいの方が玄関からの動線が開けてていいと思ってしまって。
カウンターのところに収納作るなら、シュークロの奥行きもう少し減らしてカウンターの位置まで続くような統一感ある感じにしたいです。でこぼこが気になっちゃうので。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね
私は車は乗れたらいいです
凸凹は気になりますね- 38分前
はじめてのママリ🔰
玄関のシューズクロークのカウンターです