※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

朔って名前にほぼ確定してたのに急に2025年上期トレンドネームに入って…

朔って名前にほぼ確定してたのに急に2025年上期
トレンドネームに入ってた…
特にニュースでしてたわけじゃなくTikTokで出てきただけだけど😭

キラキラネームも嫌でかといって流行りの名前もかぶりそうで
嫌でたくさん考えたのに😣💦

また考え直すかやっぱり気に入った朔にしようか悩む…

コメント

ママリ

たしかにサクくん周りに結構います🧐

はじめてのママリ🔰

朔はここ数年ずっと10位くらいに入ってるイメージです。
朔◯も含めると保育園に数人います。

それだけみんなが良い名前って思うってことです✨️

ママリ

息子6歳ですが「さく」と付けたかったー(理由ありでやめた)というママさんいましたね!
息子の同級生には「さくくん」いません。


私もキラキラは嫌だ‥、
流行りの名前も嫌だ‥で考えていました!お気持ちわかりますよ。


私も夫も変換で一発で出ない名前(漢字)でしたが今のスマホじゃでてきます。
息子も名付け当時は変換でできませんでしたが今は出てきます!(予測とかではなく)
息子の「よみ」はあっても「漢字」は見かけなかったけど今では見かけます。

でも、やっぱり最初に気に入った名前以外考えれないですね。


何が言いたいかと言いますと、名前の流行りはありますが、気にしなくていいと思います。