
義実家の隣に家を購入し、リフォーム後に入居予定です。入居にあたっての準備や収納のおすすめグッズについて教えてください。ズボラな自分でもできるか不安です。
義実家のお隣が、一軒家売りに出したので、購入しました。
9月にリフォーム完成、引渡し予定です。
引越しは義実家が隣、子どもも幼いので少しずつ進める予定です。
入居するにあたってやるべき事あったら教えてください。
あと、収納についても教えて欲しいです。
なるべく、綺麗で使い勝手がよいようにしたいです。
収納でおすすめのグッズとかもあれば教えてください。
一応Tiktokとかでお掃除や収納の動画見てるけど、ズボラな私に出来るか不安です。
- えるも(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ
家が空っぽの状態でまず床の拭き掃除するのをおすすめします!意外と汚れています。
クイックルワイパーとか、ウェットシートがおすすめです。
よく見るマスキングテープ貼ったり、水回りにやる撥水コーティングのスプレーは面倒くさくて辞めてしまいました😅
エアコンホースに防虫キャップ付けるのもよく紹介されていますが、取り付け業者の方に詰まると故障するから最低でも年に1回は必ず交換してと言われました。
収納はニトリのNポルダがオススメです!
天井に突っ張れるので倒れる心配が少ないですし、設置場所に合わせてカスタマイズできるので空間を活用しやすいです。
奥行きのサイズがちょうどよくて、ニトリだけじゃなくイケアや無印の収納ケースもサイズ合うもの多いです!
オプションパーツも多いので、いろんなところで使えると思います。
コメント