※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那へどう伝えたらわかりますか?私が3階にいて、旦那が2階で子供見な…

旦那へどう伝えたらわかりますか?

私が3階にいて、旦那が2階で子供見ながら支度していました。
旦那のみ3階に上がってきて、ヘアアイロンついてるよって。いや、子供1人のところでヘアアイロンつけて子供見てないって私には信じられない危機管理能力なのですが💦

2歳半で色々わかってきて話も通じて、でもまだ目を離しちゃいけないんじゃないかなと思うのですが。私が過保護すぎますかね。伝わらないです。

コメント

もな💅🏻

ヘアアイロンは触ったら即大火傷になるから、つけたままその場から離れないで
離れるなら電源消して片付けてからにしてもらえる?
って言えば大人ならわかると思うんですが🥹👍

ぐず坊

まだまだ目離しちゃダメですよね💦

私だったら
もし万が一怪我をした時に
何があったか説明できない年齢を1人にしたらどうなるか。
を説明したらわかってくれないでしょうか。
怪我したら?誤飲したら?
救急車呼んだり病院で何が起きたか説明できなくて、処置が遅れたり漏れたら?

私復職の際、在宅だから子供見ながら仕事できるだろうが。と言われて上司と揉めた時に上記のような説明をしました…。

  • ぐず坊

    ぐず坊


    あと、触っちゃダメと言うと
    子供は触りたくなるので
    言葉がわかってきた今こそ危ないと思います。
    ※私が子供の時、かき氷機の氷入れる中は触っちゃダメよと言われたのに触って指切りました😂
    確認したかったんです😂😂

    • 3時間前