
お刺身 お蕎麦は何歳でどんな風にチェックしましたか?
お刺身 お蕎麦は何歳でどんな風にチェックしましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 3歳2ヶ月)
コメント

🐻
お蕎麦は2歳半でざるそば1〜2本食べさせて確認しました☺️
今月3歳になるのでつい最近、スーパーのホタテを欲しがったので一口あげました😂
次は、鯛とか食べさせようかと思ってます🥺

はじめてのママリ🔰
お蕎麦は、上の方と同じ頃に1〜2本から試しました!下の子は2歳過ぎ?くらいでデビュー早かったです。
お刺身は嫌がりますが、3歳頃には一口試してたと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり平日の午前中にしましたか?- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるべく初めてや2〜3回目は午前中や病院の空いてる時間は意識してました!
ちなみに兄弟2人卵アレルギーなのですが、上の子発覚時は午前中卵接種→夕方お腹に赤みが出てました💦
こんなパターンもあるのだと参考に…- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
参考になります🙇♂️
ありがとうございました✨- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最初の1口とかはやっぱり平日の午前中とかですよね?
🐻
小児科が開いてる時間帯にしました☺️
お蕎麦は心配であれば、茹で汁からでも試してみては?
蕎麦とうどん同じ釜で茹でてます!
と書いてあるうどん屋さんでうどんを食べさせて確認しました✨
刺身は3歳すぎてからって思ってたのですが、夜に娘が食べたがって、、、
ホタテに関しては海鮮焼きそばを食べさせたことがあります。
その時は全て火が通った状態ですが、ホタテは加熱してもアレルゲンになる可能性のあるタンパク質を持ってるので、加熱状態でエキスがついてるであろう焼きそばが食べれたから大丈夫かな?って感じで食べさせました💓
はじめてのママリ🔰
そうしてみます☺️
ありがとうございます✨