
1歳の誕生日に横浜のアンパンマンミュージアムに行く予定ですが、有料エリアは早いでしょうか。9月の日曜日は混雑していますか。最近行った方の意見を教えてください。また、他の誕生日の過ごし方も教えてください。
1歳の誕生日で横浜にあるアンパンマンミュージアム
に行こうかなと思ってますが有料エリアは
まだ早かったりしますか(・・?)
ちなみに行くのは9月の日曜日ですが
激混みでしょうか…
ここ最近行ったことある方教えてほしいです!
またアンパンマンミュージアム以外に
一歳の誕生日の過ごし方教えてくれたら
うれしいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ama
アンパンマンが好きで、歩けるなら楽しめると思います!ハイハイだと厳しいかなと思います💦
うちの子が2歳過ぎで行って、ちょうど展示物に触れるくらいの高さでした!
3月の日曜日に行ったので参考にならないかもしれませんが、昼前後からは激混みでした!
たしか10時半くらいからショーがあって、見終わってすぐフードコートに行ったのでほぼ並ばずに座れましたし、係の方が案内してくれました🌟

はじめてのママリ🔰
我が家も1歳過ぎに行きましたが、滞在時間の関係もあって無料エリアだけにしました!あと着ぐるみが大きいと苦手なところもあり😅
フードコートにもあらゆるところにキャラクターがいて楽しそうに反応してましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンミュージアムは無料エリアだけ行って他の遊び場に行っても良さそうですね☺️!!
- 8月22日

はじめてのママリ🔰
月に2回くらい土日にアンパンマンミュージアムの前を通ったり
無料エリアだけ寄ったりしますが
昼にかけて混雑してる印象です。
有料エリアは2.3歳くらいの方が楽しめるかなと思いました。
アンパンマンミュージアム以外だと
ズーラシアか八景島シーパラダイスに良く行きます!
はじめてのママリ🔰
まだハイハイなんですよね🥲
ハイハイで動き回るのが大好きなのですがショーも大人しく見るタイプなので行こうか悩んでます😂
朝イチから行動すればなんとかなりそうですね、、、