※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

言葉だけのセクハラって、我慢すべきだと思いますか?ちなみに認知症の人…

言葉だけのセクハラって、我慢すべきだと思いますか?

ちなみに認知症の人からです。

コメント

ママリ

認知症だとどうしようもなくないですか?だって言われたこと覚えてないんでしょ。
我慢しなきゃならない環境(職場など)にいるなら可能であれば離れるべきとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに身体的なセクハラも我慢すべきでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、
    状況をやんわり伝えると

    認知症で言葉でのセクハラ(人によっては手が出る)がひどい人の家族に、薬で落ち着かせる方法を医師が伝えたけど、家族が「認知症だから許してください。薬でコントロールなんてしたくない。でも施設を離れるのも無理です」と言ってるという感じです

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    セクハラに我慢なんてする必要はありません!なぜこちら側が我慢しないといけないんですか、悔しいです!
    ママリさんがその環境に居づらいと感じたら無理はしないで良いと思ってます。
    認知症もそうですが、無自覚なセクハラはほんと悪質だと思ってます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    特定の
    とあるスタッフは触られた時点で退職、こんなことばかりではそもそも施設が人手不足で成り立たない、言葉どけでも嫌な気持ちになってる人がたくさんいるという状況です…

    ちなみに言葉もかなり気持ち悪くて
    「おしっこしたりうんこしてるところ見せてください」とか…

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    その方のご家族が周りに配慮できてないんだと思います。難しいですね。
    コントロールしなければ利用者さんはもっと他の職員にセクハラするでしょうね。
    ごめんなさい、わたし医療従事者でも介護士でもないですが、周りが辛い思いをするので利用者さんのご家族には理解してほしいと思っています。
    認知症だから許せたら誰でも許せちゃいます。それこそ無法地帯です。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    変な言い方ですが、こちら側も、別に警察に突き出したいわけでも追い出したいわけでもない、でもスタッフが嫌な気持ちになることは事実、少しでも安全安心のために一緒に方法を考えていきたい、という気持ちなんです。
    別に次言ったら、触ったら追い出しますよとかではなくて、せめて、いつもありがとうございます、医師と相談して本人の尊厳も守れるように色々試してみてほしいと思う、という姿勢でいてほしいというこちらの願望です…

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    私の友人も特養の介護士でずっと介護の仕事してます。
    逆になんで辞めないのか不思議なくらい、おじいちゃんおばあちゃん大好きな人です。
    セクハラを交わせるメンタルの強さだったり経験もあるんでしょうね。
    セクハラに慣れない人はなかなか続かない職場なんじゃないかと思います。
    セクハラ以外にも暴力もあるでしょう。
    話しそれますが高齢者の多い地域でスーパーのレジ打ちしてますが、なんか認知症にも似たお客さんが来る事がありますよ。もちろんその方からのセクハラにも受けました。本人は悪気ないように思いますが私はかなり迷惑でした。話はスルーしてます。
    言葉の暴力にも合います。たまにそんな方も見えるので萎縮します。怖いです、手を出されないかとか思いながらビビりながらレジ打ちします。
    私の職場はまだ良い方だと思います、医療や介護の現場にいる方々には頭が上がりません。

    • 3時間前
さ🦖

我慢する必要は、ないと思いますが
かと言って認知症だと対処法
わからないですよね💦
周りに助け求めても自覚ないと思いますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的な興奮を抑えたりするようなおくすりで様子を見たいスタッフ側と、認知症なんだからセクハラを許してほしい、薬を飲ませるなんて可哀想なことしたくない、でも家で見れないし行く先もないからここにいたい、な家族です

    • 3時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    なるほど!
    えーその場合私は家族をぶん殴っていいと思ってるタイプです😂

    自分が無理だから見てもらってる分際で
    過剰に人様に迷惑かけてんじゃねーよ!って思います!
    強制わいせつ罪とかにならないんですかね?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えが変ですが、道端で触られたら認知症だから…と言われても警察呼びますよね?だいたい認知症だから警察の人もどうしようとなり、家族を呼び、謝罪とかそれ相応の対応で終わりなんだと思います。
    結局のところ、私も、せめて家族さんがきちんと向き合う姿勢でいてくれたら全然違うんです。多少の我慢をする覚悟を持って介護業界で働いてるので…

    • 3時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    どこまで自覚あるのか
    本当わからないですよね…
    認知症の方でも、時より本人に戻る?って言うんですかね?
    そんな瞬間もあったりすると言うじゃないですか?
    その時にしてたら、確信犯じゃね?って思います!

    私は介護業界など詳しくはわかりません
    ただ保育園、介護は、基本的には
    同じだと思っていて
    自分が仕事や体力などで一緒にいれないから
    お願いしていると思ってるので
    一部の介護士さんを除いて
    誠心誠意向き合い、今回の件なら
    しっかり謝罪し、今後も利用したい
    ただ薬は、避けたい…
    でも必要ならどのような物なのか
    しっかり話を伺いたいとかって
    対応するのが筋だと思います!
    本当あれやだこれやだな利用者さん
    って何なんですかね?
    お金払ってたら、いいと思ってるのか?って思います!

    • 3時間前
3児mama

介護士です🙋🏻‍♀️我慢する必要は無いけど、認知症だとなかなか難しい話ですよね🥲
スルースキルを身に付けるといいかもです。

身体的なセクハラは認知症関係なく、問題行為として取り上げて大丈夫です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    状況をやんわりお伝えすると、
    あまりにもひどいので(特定のスタッフには手も出る)家族に薬でのコントロールを医師から提案してもらうと、「認知症なんだからセクハラを許してほしい、薬を飲ませるなんてかわいそう、でも家で見れないし行く先もないから施設を離れるのは無理」みたいな感じです

    • 3時間前
ぷりん

言葉のセクハラは無視する

身体的だと男性スタッフが介助はいるようにするとかですかね。