※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接で自己PRと言われたらなんて答えますか?参考までに教えてほしいです🙇‍♀️

面接で自己PRと言われたらなんて答えますか?

参考までに教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ポジティブなところです!とか
真面目なところです!とこたえます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自己PRて一言でも大丈夫なのでしょうか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一言ではあんまりイメージよくないので、その理由をお話ししたほうがいいかと。

    • 8月23日
ち

コミュニケーション能力が高く、その場にすぐ適応できます!と答えます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自己PRて一言でも大丈夫なのでしょうか?

    • 8月22日
  • ち

    一言言ったとしても、後々根拠を聞かれると思います😊

    私の場合…幼い頃から親の都合で転校を繰り返してきたため、その都度行った先の環境に慣れるために適応能力を身につけてきました。
    その経験もあり、コミュニケーション能力は人より長けていますし、実際それを生かして前職でも働いておりました。

    …みたいな感じで簡単に経緯をつけくわえるとおもいます!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私のいる業界は、コミュ力が求められがちなので「相手の立場に立ったコミュニケーションができる」と言っています😂当たり前すぎるけど笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自己PRて一言でも大丈夫なのでしょうか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一言だと説得性に欠けるので、そういえる根拠もつけてます!
    私の場合は・・・仕事柄周りに聞いたり相談したりが多いんですが、忙しい人になんか聞く時は選択肢を持っていって一言で答えられるような聞き方をしたり
    必ず自分の見解も持った上で相談して相手に負担をかけすぎないように気をつけてる的なことを言った気がします、、、
    どれも当たり前なんですけどね😂

    こんな感じで2〜3こ振り絞って出て来たものをPRしました!

    • 8月22日