
小さな頃になかなか手を繋いで歩いてくれなかったお子さんって、もう少…
小さな頃になかなか手を繋いで歩いてくれなかったお子さんって、
もう少し大きくなったときにママがいなくても平気でその辺ウロウロする子が多いんでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
うちの甥っ子たち(兄妹ではない)はまさにそれですね。
うちの息子は抱っこか、手を繋ぐが当たり前だったので一定の距離から離れることはまず無いです。今5歳近くなので"1人で何かやりたい!"みたいな感じで私をちらちら見ながら違う商品棚に行ってみたりはするものの,絶対ちらちらこっちみてますしすぐに戻ってきます。
甥っ子たちは離れても平気というか、別に親がどこにいるかとか全く確認せずにどっかに行こうとしちゃいます。
本当に危なっかしいので、意地でも手を繋ぐか,抱っこすることを癖付けたほうが絶対にいいと思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱりその頃から性格?出てきてますよね😂
うちの子も手を繋ぐのが当たり前で、ママが見える範囲にいないと店では不安らしく💦
他の赤ちゃんの頃から知ってる家庭の子で、今4歳ですがこのパターン多いなと感じてます😇