

なな
わかります。
私も毎日朝から子供の大喧嘩で仕事に遅刻しそうになりながら朝はどんよりした気持ちで仕事に行きます笑
男の子同士だからやらせとけば暴力なり暴言叫び声でほっとく事も出来ず結局口を出さざるおえなくなり…
ほっとくほうがいいのにほっとく事も出来ず毎日げんなりします…
解決出来る回答じゃなくてすみません💦
ただ私も同じ気持ちでした😢

だんご
喧嘩できる相手がいるってことは、自分の感情を曝け出してぶつかることのできる相手がいるってことだから、無理にポジティブにしてる感もあるんですが、そういう相手が居ること自体はとても良い事でもある気もします!
自分自身が兄妹いるので、兄妹喧嘩で母を困らせた時期もありましたが今となっては兄が居てくれてよかったと心から思っています。
ひとりっ子にはひとりっ子の幸せのかたちがあるけど、兄弟という存在があることで時として人として成長できたり信頼関係を築けたりする良さもあるかと思います!
マイナスな面で疲労困憊な気持ちに保護者としてはなってしまいますが、可愛い子猫が戯れ合っているんだなくらいの遠い目で見てみたらどうでしょうか?
コメント