子供の朝顔が種を全然取れず、日光不足かと悩んでいます。他の家庭の朝顔はどうなっていますか。
もう夏休みも終わりますが、子供の朝顔全然種が取れません🤣
肥料もやってるしまだまだ旺盛で花も毎日咲いてますが、日光足りないのかな...
でもツルがかなり巻きついてるから移動するわけにも行かず。
みなさんのお家の朝顔ちゃんはどんな感じですか?😃
15粒持っていける子は果たして何人くらいいるのだろう...
- スポンジ(7歳)
 
コメント
咲や
暑すぎると種が出来ないらしいです
うちは趣味で小4長男が朝顔育てていますが、全く種つきませんね😂
mizu
うちも全く種とれません💦
同じ方がいて安心しました!
花はけっこう咲きましたが…
- 
                                  
                  スポンジ
私も安心しました。朝顔なんて本当子供の頃ぶりだけど子供の頃は何もしなくてもついてたので💦
- 8月19日
 
 
はじめてのママリ🔰
ウチも、タネどころか実すら成ってません😩
宿題に実を観察するというのがありましたがネットの画像を見てやりました😅
- 
                                  
                  スポンジ
宿題あると困りますね😂
うちは絵日記に朝顔のこと書いてましたが、花は毎日咲くけど種は全然取れませんって書いてました🤣- 8月19日
 
 
はじめてのママリ🔰
大量の種出来てます🙆🏻♀️
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
陽が当たり過ぎてる可能性あるかもです🤔
- 8月20日
 
 - 
                                  
                  スポンジ
それが朝だけあたり場所なので陽はそんなに当たって無いんですよ😅
- 8月21日
 
 
Ayaka
大量にできていますが、枯れてないので…試しに取れたのだけ袋に入れて保管してます。
  
  
スポンジ
ですよね〜南側は暑すぎるので北の玄関方面においたけどそれでも暑かったかな🤣