※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外胚移植から11日目で、症状がなくフライング検査をした結果、期待が裏切られました。低AMHでの採卵も厳しく、気持ちが沈んでいます。旦那に弱音を吐いたところ、気持ちで負けていると言われ、さらに落ち込んでいます。どうしたら良いでしょうか。

吐き出させてください、、、

体外 胚移植1回目から11日目
何の症状もなく、少し前まであった吐き気もなくなりました
今朝よくないとは思いつつフライングをして撃沈です、、、。
判定日は21日採血して、結果のみ22日に聞きます

低AMHで採卵も5個しか取れず
奇跡的に1個だけ移植できる🥚があってグレードも良く、先生も期待されてたので余計に気持ちの沈み込みがあります。。

人工受精6回、体外1回を経験して
出口が見えない感じがさらに増して、気持ちで負けそうです😰
旦那にも弱音吐くも、気持ちで負けてるじゃん!!って言われてしまい、欲しかった言葉じゃないな〜って思いつつもその通りだ。って思う自分もいます😢

コメント

はじめてのママリ

私も体外受精で2回化学流産してしまい、本当に本当に落ち込みました😭
結果聞きに行くのもこわすぎますよね😭
出口が見えないのも本当によくわかります😭
私は気持ちでは完全に負けていましたが、ダメ元でとっていたタイミングで自然妊娠しました。何の励ましにもなりませんが、気持ちで負けていても勝っていても関係ないと思います。
ただ、あまりにストレスを抱えるのは良くないと思うので、おもいっきり泣いたり誰かに話を聞いてもらったりして、少しずつ気持ちを和らげてくださいね😭
うまくいくように応援しています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます😭

    妊活始めて4年近く経つので、焦りと不安が出てきてしまいました。
    年齢は今年30歳なので世間的には適齢期なのですが、女性の体内は本当に複雑ですね、、、、。

    自然妊娠は素敵ですね☺️
    また採卵からスタートなのでそれまでの期間、体を整えようと思います

    • 8月19日
ママリ🔰

落ち込む気持ち分かります🥲
胚移植ってそこに至るまで色んな事をこなさなきゃいけないんですよね、、
採卵だけでもものすごく大変ですし。
それを気持ちだけで片付けるのはちょっとデリカシーにかけるかなと思います💦

私は2回目の胚移植で妊娠できましたが、はじめてのママリさんも早く赤ちゃんを授かる事ができるように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、、
    低AMHなので何日間も注射しなくてはいけないですし、どれだけ刺激しても卵胞数が少なく、移植できる胚があるかも不安です、、、
    前回が凍結できる🥚がなくまた採卵です。

    お腹には複数のアザが毎度できますし
    ホルモンのせいでメンタルコントロールもとても難しくふとした時涙もでます。。

    2回目にご懐妊されたということで、
    おめでとうございます㊗️
    私も2回目、希望を捨てずにがんばります

    • 8月19日