※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

スプーンで自分で食べる練習っていつから始めましたか?

スプーンで自分で食べる練習っていつから始めましたか?

コメント

はじめてのママリ👧🏻

一歳くらいから自分でたまに持たせてました!
補助して一緒にすくう感じで!
一歳9ヶ月なりましたが今もまだ補助いります🤣

ママリ

9ヶ月の頃にスプーンをお皿に入れようと頑張っていたのでその時は手首の発達を待ち、11ヶ月で手首をひねられるようになったので自分用のスプーンを持たせるようにしました。
あとは好きなようにさせ、
1歳1ヶ月で腕の使い方を教えて、
1歳5ヶ月で3点持ちをするようになり、
2歳1ヶ月でほとんどこぼさず食べられるようになりました。
うちの子は早い方らしいので参考程度にどうぞ。