※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

40歳で積立NISAを月7万円成長枠で100万合計200万くらいNISAしてます。…

40歳で積立NISAを月7万円
成長枠で100万
合計200万くらいNISAしてます。
しかし、年齢的に40歳だしこのまま積立続けても意味があるか悩みます。
やはり20年くらい置いとくなら NISAがいいとおもったのですが、20年後とか60歳ですし。
積立いつまでやるのが理想ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事辞めるまでですかねー
70歳くらいまでやる予定なので70歳くらいまでは続けるかもしれません。

その頃には枠埋まってるので課税口座でしょうけど🤣

  • ままりん

    ままりん

    積立いくらくらいしてますか?
    いま、時短勤務で月7万円してますがいつまでやるか悩みます。
    自分のお小遣いで投資してるので、老後の自由のために考えてましたが。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積立は5万円くらいで、残りは貯めて個別株にしてます!
    いつまでと言うか、ずっと続けてやめたりするものではない感じでいますよ。

    普段から積み立てて、必要な時に使うって感じですね。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

積立は気の済むまでで良いと思います!
NISAなのでいつでも引き出しができること、利益になった分が非課税なので、私はある程度プラスになっていたら解約しますね🤔
積立が難しくなったら、もしくは意味を感じなくなったら一旦止めるのもありじゃないですかね!

  • ままりん

    ままりん

    なるほどです!40歳ならまだ数年積立した方が増えたりしますね?
    ちなみに積立を止めることや減額できますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積立できるならするに越したことはないと思います!
    ただ他のことに使いたいとか、積立が大変であれば減額や止めることも可能なので検討されたらいいかと思います。

    • 2時間前
ブラウン

仕事をしている間は積立てます!

  • ままりん

    ままりん

    たしかに毎月だと仕事辞めたら7万円きつくなりそうです😭

    • 2時間前
優龍

積立はずっとできるまでやれば良いと思います
20年経ったら終わりではなく
20年積立した分だけが終わりなので
その後もずっと積立できます。
額が小さくてもできるかぎり
やるのがいいと思います

  • ままりん

    ままりん

    年齢的に60歳以上とかお金必要なのかなとか元本割れは、仕方ないけどきになってしまいました。
    独身時代の貯金があと現金800万くらいありそれを投資かそのままするか悩みます

    • 2時間前
  • 優龍

    優龍


    ちょっとずつ
    利確したらいいんですよー

    • 2時間前
いちご

収入がある限りは枠を埋めるまではできる限りNISA活用して、枠埋まったら特定口座で運用しますね。
いつまでするのが理想かは、枠が埋まるまでだなって思います😌
20年置かなくても必要な時引き出せば良いと思います🎶