※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年の4月に保育園に入れたくてその場合、もう保活スタートしたほうがい…

来年の4月に保育園に入れたくて
その場合、もう保活スタートしたほうがいいですか?
保育園見学→役所行く
役所行く→保育園見学 どっちか教えてください🥲

また聞いたほうがいいこと、皆さんがこの保育園に決めた決め手も知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

順番はどっちでも良いです!
役所行ってやることは書類貰うぐらいなので!

私が聞いたのは
仕事が休みの場合預けるのはokか
オムツは紙おむつか布おむつか
使用済みオムツは持ち帰るのかどうか
布団は自分で用意するのかどうか

決めては
公立、家と職場の間、紙おむつで持ち帰りなし、庭園ありです!

はじめてのママリ🔰

自治体によって違うかもですが、うちは10月申し込みなのでもう始めた方がいいですよ!
どちらが先でもいいですが、先に役所に行った方が去年の最低点数とか、自分の点数とか知ったうえでどの園にするか検討できます
うちはまだ待機中で入園できていないですが、激戦区で選んでられないので家から通える範囲全て見学に行って、嫌なところがなければ申し込みしました