※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👩
住まい

全館空調の家で、特定の部屋に結露と黒い丸ができた理由について知りたいです。カビの可能性を心配しています。

お家が全館空調って方いらっしゃいませんか?
1部屋だけ吹き出しユニットの結露がすごく
なぜだろうと思っていたのですが
(夕方になると全部屋結露はしています。)
その部屋の壁一箇所に、昨日はなかったでたろう
黒い丸が大きめが1つ小さめが2つ出来ていました。
カビには気をつけてと引き渡しの時にすごく言われたので
カビ!?と思ってしまいました。
今は使ってない部屋なので何か物をぶつけて黒ずんだとは考えづらいです、、、
なぜでしょうか😢

コメント

ママリ

全館空調ですが結露は今のところ出てないです。
換気はできてますか?

  • 👩

    👩

    24時間換気システムが入っているので、できていると思うのですが😞
    空調の設定を聞いてもいいですか??

    • 8月18日
はな

全部屋結露‥それは、気密性が悪いのでは?💦💦💦一度ハウスメーカーに見てもらった方が良いですよ。うちも全館空調入れてますが、一年中結露はほとんどしてないです。

  • 👩

    👩

    そうなんですね😔
    空調の設定をよかったら教えていただきたいです。

    • 8月18日
  • はな

    はな

    設定‥うちは、トヨタホームのスマートエアーズなんですが、27度設定の冷房です。夜寝る時には、外出モードでゆるーく冷房が入ってます。

    • 8月18日
  • 👩

    👩

    除湿機を併用しなくても涼しく保たれますか?
    たくさん質問してしまってすみません😥

    • 8月18日
  • はな

    はな

    いえいえ。そうですね、涼しさは問題ないです。ただ、洗濯物を内干ししてるので、それを乾かすために除湿機は使ってますが。

    • 8月18日
  • 👩

    👩

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 8月18日
  • はな

    はな

    カビや結露は、家の大敵なので、解決すると良いですね‼️

    • 8月18日
  • 👩

    👩

    ほんとに大敵ですよね😓
    すぐにハウスメーカーに確認します🫨

    • 8月18日