
子供がダニの舌下免疫療法を始めてから、唇や口の中が腫れる副作用が出ています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
子供が最近ダニの舌下免疫療法を始めました。10000になってから唇が少し腫れたり、口の中のちょうど薬を舐める部分が腫れたりしています。
このような副作用が出たお子さんっていらっしゃいますか?
- まち
コメント

はじめてのママリ
口の横に噛み跡がもともとあるのですが(ほっぺ内側に)
そこがよりブヨブヨすると本人は言っています。喉も痛くなったり、咳も出ることあります。
子供が最近ダニの舌下免疫療法を始めました。10000になってから唇が少し腫れたり、口の中のちょうど薬を舐める部分が腫れたりしています。
このような副作用が出たお子さんっていらっしゃいますか?
はじめてのママリ
口の横に噛み跡がもともとあるのですが(ほっぺ内側に)
そこがよりブヨブヨすると本人は言っています。喉も痛くなったり、咳も出ることあります。
「サプリ・健康」に関する質問
薬剤師さんか、セルトラリン服用してる方いらっしゃいますか? 毎晩25mgのセルトラリンを2錠飲んでます。 昨日出かけていて帰ってきてから飲むの忘れてました😱 今朝起きてから思い出しました😭💦 もう2年半以上毎日飲んで…
喉がパンパンに腫れて息が苦しくなり飛び起きて 緊急外来にきたところ、コロナインフル陰性で、ウイルス性咽頭炎ということでした。 もう4日目なんですが、耳鼻咽喉科へかかったほうが治りは早いでしょうか💦救急外来の先…
出産してから3ヶ月経ちます。 産後ダイエットはいつから取り入れて大丈夫ですか? 8時間ダイエットをしようと思うのですが、 3食食べたら夜食べない時間は長くても大丈夫ですか? 夜の炭水化物を湯豆腐に置き換えようと…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まち
そうなんですね。
副作用の症状出ても続けていったらそのうち出なくなるんですかね?
水飲んだら舌の痒みはなくなるみたいなんですけど。10000になってから腫れの症状が出て来たので心配になってきました。
はじめてのママリ
うちの場合なんですが、次の受診時に先生には相談してますが続けられそうなら続けてという感じです。
舌下治療薬以外に抗アレルギー薬もらっていますか?
はじめてのママリ
上の子が強めのアレルギーがあり、ダニ治療初めて半年以上になりますが、やっと最近喉の痛みが弱くなってきたくらいです。(まだ、多少は痛いそうですが耐えられるくらいになったと)
下の子ははじめて3か月ほどですが、1か月ほどで痒みはほぼなくなりました。
しかしたまに咳がひどく出て声も変わります。
2人とも抗アレルギー薬をダニの30分前くらいに飲ませるようにしています。
まち
そうなんですね。再来週病院に行く予定があるので、その時に相談してみます。
うちは、食物アレルギーもあるので抗アレルギー薬は持っています。でも今のところ飲むまででもないかなぁと思っています。
上のお子さん、半年も!よく耐えましたね!うちはもうすでに辞めたいと言っています😭レベル6のマックスなので親としてはやっておきたいのですが…
はじめてのママリ
数値も一緒です!やはり6振り切ってると副作用キツいのかと思います💦
痛みが出ると子供が嫌がるので辞める子も多いと聞きました。
うちの子も辞めたい?ときくともう少し頑張る。と繰り返しなんとかここまで来ました😂
今はスギも一緒に治療しています。
ダニがひどいところにいくとまだ目を痒がったり、鼻もムズムズしているので三年治療してどのくらい改善するのか謎ですが。
まち
やっぱり数値高いと出るんですね😭数値見た時、かなり凹みました。
ネットで1ヶ月は副作用出やすいと見ました。今の所、夜布団に行くと目が痒いと言う時が時々あるくらいです。あと畳の部屋で寝てるので💦
おぉ、偉い👏
スギは今の所アレルギー無かったので、このままもう少し様子を見て、何とか頑張ってほしいです。
地道な治療。何とか3年後には良くなって欲しいですね。