※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりmama
子育て・グッズ

小学3年生ですが、夏休みの宿題もしたくない、分からないばかりで普段の…

小学3年生ですが、夏休みの宿題もしたくない、分からないばかりで普段の宿題、音読も間違えが多かったり音読もゆっくりしか読めません💦
集中力もなく、途中で諦めてます。
心配になりますが、小学生3年生をお持ちの方どんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは7月中に宿題終わらせよう!と目標たててるので、ドリルやiPadの問題はすぐに終わらせました
自由に選ぶのはなかなか選べなくて、公民館の絵画教室の予約がとれたので、ポスターにさせました
すごくシーンとした感じだったので真面目にやりおわりました
読書感想文もやるまではかなり時間かかりましたが、やったらサクサクやってましたよ
読書感想文としてはこれでいいの?ってレベルですが、私も苦手だしたくさん書いたからいっか!とそのままにしてます(笑)
音読はないのでやってないですが、普段の音読は長いと集中して最後まで読めないです
段落でわけて読ませたりしてます
最初は無理だけど、スラスラ読める様になってます

  • りりりmama

    りりりmama

    漢字も全く違う漢字を書いたり割り算の問題なのに文を読んでないのか足し算にしたり、、途方に暮れてます。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は漢字は好きみたいで、わりと出来てますが、間違いもありますよ〜
    息子も文章問題は適当に読むので、そういう間違いはあります
    息子君は読むのが好きじゃないんだと思うので、そこを強化するしかなさそうですね

    • 5時間前
  • りりりmama

    りりりmama

    ADHDなのかと心配になりここで質問しました🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強以外でも集中力等はどうですか?

    • 3時間前
  • りりりmama

    りりりmama

    テレビや動画見てる時は集中してます笑

    • 3時間前
ゆう

うちは得意なことはあっという間に終わらせて、苦手なことは後回しですね。

夏休みの宿題も選択できるので、普段から作文苦手と先生に言われていて、せっかく時間あるし読書感想文やってみようと誘いましたが、やらない、ときっぱり断られました😅
大好きな工作を最初の3日間で1人で終わらせてました。

そこまで興味ないポスターは何度か声かけして終わらせた感じです。
ポスターに関しては1年生の時から考えると段々適当に、雑になってるなーと感じます。
取り敢えずやれば良いんでしょ的な😅

  • りりりmama

    りりりmama

    選択制なんですね?すごい👏
    うちの子、漢字も全く違うの書いて大丈夫かなと思うくらい間違えだらけで、、

    • 4時間前
  • ゆう

    ゆう

    個人面談などで先生から何か言われてないなら大丈夫じゃないでしょうか💦
    うちは漢字は好きみたいでプリントやドリル、滅多に間違いはないですね🤔
    家でドリルしてて分からない時は漢字辞典見なーって言ってます。

    • 4時間前
  • りりりmama

    りりりmama

    今まで言われたことは無いです💦

    • 4時間前
  • ゆう

    ゆう

    それなら苦手なだけではないですかね💦
    苦手なところをどう克服すれば良いか、どうやる気を出させるか難しいですよね💦

    うちの子は答えがはっきりしているものはどちらかと言えば得意ですが、作文のように明確な答えがないものが苦手で。
    個人面談でもどうすれば良いですかねーって先生に相談しましたが、先生からは練習あるのみと言われました。
    一応、作文のドリルを買いましたが、それは全くやろうとしませんね…
    練習する気無しです😅

    • 4時間前
ママ

必須の宿題がかなり少ないので7月中には終わっていました。
算数は大得意ですが、国語の読解は集中力が切れていると間違えてさらに集中できず…漢字の書き取りも字が汚いので苦手です💦
あまりにも字が汚いので9月から習字を習わせようと決心しています!
一応女子です😂
月曜日からは夏休み明けの漢字テストに向けてビシバシやります!笑

  • りりりmama

    りりりmama

    集中力のなさ、ビビりますよね、、
    ちょっとの時間でもやりたくないが勝つみたいです。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

次男が3年生です👦
宿題はめんどくさくてやりたがらないです💦音読はやってないのに勝手にサイン書いてます🌀
夏休みの宿題は!一応7月中にドリルと自由課題のポスターは一緒にやりました😭←お祭りの時お小遣いあげるねと言って👩
リコーダーは先週少しやりました🪈
勉強の集中力はないので、こちらがヘトヘトです😭😭

  • りりりmama

    りりりmama

    勉強は好きですか?

    • 4時間前